訪問看護、デイサービス、ケアマネージャー・居宅介護支援、訪問介護・ヘルパー、福祉用具レンタル、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、児童発達支援
居宅イツモ
居宅イツモ藍住
居宅イツモ常三島
居宅イツモ小松島
居宅イツモ阿南
ヘルパーステーションイツモ
介護タクシー
デイ恵
デイ恵 藍住
デイ恵 西須賀
デイ恵 小松島
デイ恵 阿南
デイ恵 南小松島
デイ希
デイともだち倶楽部
デイサービスセンター イツモスマイル
訪問看護
リハステーション
スマイルメモリー
福祉用具、介護レンタル スマイル
イツモ藍住
イツモ藍住南館
イツモスマイル
イツモ田宮
イツモ西須賀
ともだち倶楽部
イツモ小松島
イツモ阿南
イツモ南小松島
グループホーム恵
児童発達支援事業所いつもすまいる
児童発達支援事業所いつもすまいる
トップページ
>
児童発達支援事業所いつもすまいる
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がお子さまの状態やご家族のニーズに応じて必要な療育を提供できます。看護師が常駐し、クリニックや訪問看護ステーションも隣にあるので、重度のお子さまでも安心してご利用いただけます。
事業所概要
事業所概要
■事業所名
児童発達支援事業所 いつもすまいる
■所在地
〒770-0022 徳島市佐古二番町6-1(巽屋ビル1F)
事業所前に駐車場あり(クリニックの駐車場も使えます)
■TEL
088-676-3677
■FAX
088-676-3688
■営業時間
09:00~16:00
※延長はご相談ください
■営業日
月曜日~金曜日
※土・日・祝日・年末年始はお休み
■定員
5名/1日
■対象者
0才~就学前の児童
自己評価表(令和元年度 事業所)
( 2020-04-01 ・ 190KB )
自己評価表(令和元年度 保護者)
( 2020-04-01 ・ 384KB )
【お問い合わせ窓口】
ご利用に関してご不明な点、またご相談がございましたら担当までご連絡ください。
見学はいつでも可能ですのでお気軽にご連絡ください。
●連絡先 088-676-3677(代表)
080-3168-2758(携帯電話)
担当:富山・青木
アクセスマップ
アクセスマップ
【住 所】
〒770-0022 徳島市佐古二番町6-1
【アクセス】
●鉄 道/JR高徳線・佐古駅より徒歩5分
●バ ス/佐古一番町停留所より徒歩2分
日課表
日課表
○ 9:00
登園・体調確認・自由遊び
○ 10:00
おはようの会
○ 10:30
集団療育
○ 11:30
食事準備
○ 12:00
お昼ごはん・ハミガキ・自由遊び
○ 13:30
個別、小集団療育
○ 15:00
おやつ
○ 15:30
帰りの準備・帰りの会
○ 16:00
降園
年間行事予定
年間行事予定
○ 4月
お花見
○ 5月
運動会
○ 6月
歯みがき指導
○ 7月
夏まつり
○ 8月
水遊び
○ 9月
避難訓練
○ 10月
ハロウィン
○ 11月
お買い物体験
○ 12月
クリスマス会
○ 1月
お正月あそび
○ 2月
豆まき(節分)
○ 3月
避難訓練
イツモスマイル株式会社
〒770-0022
徳島県徳島市佐古二番町5番11号
TEL.088-611-3131
FAX.088-611-3130
1
2
1
0
4
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
居宅介護支援事業ケアプランセンター
|
訪問介護・ヘルパー・介護タクシー
|
通所介護デイサービスセンター
|
訪問看護
|
福祉用具レンタル・販売・住宅改修
|
住宅型有料老人ホーム
|
サービス付き高齢者向け住宅
|
認知症対応型共同生活介護グループホーム
|
イツモクリーンパウダー
|
児童発達支援事業所いつもすまいる
|
ご挨拶
|
企業理念
|
企業情報
|
<<イツモスマイル株式会社>> 〒770-0022 徳島県徳島市佐古二番町5番11号 TEL:088-611-3131 FAX:088-611-3130
表示:
スマートフォン
|
パソコン